「炉縁」カテゴリを新設しました。
炉縁 うるみ塗 唐松蒔絵

うるみ塗(潤塗)とは、漆塗りの技法の一種で、黒漆に朱またはべんがらを混合して、栗色の落ち着いた光沢を持つ塗仕上げにしたものをいいます。


うるみ塗(潤塗)とは、漆塗りの技法の一種で、黒漆に朱またはべんがらを混合して、栗色の落ち着いた光沢を持つ塗仕上げにしたものをいいます。



- 関連記事
-
- 南鐐楊子3点 (2011/12/29)
- 飾壺セット3点 (2011/12/23)
- 「炉縁」カテゴリを新設しました。 (2011/12/22)
- 煉香の形態・価格変更のご案内 (2011/12/13)
- 墨蹟シリーズに、臨済宗大徳寺派 巌松山秀善寺 千綿潤英禅師直筆による墨蹟を新たに追加いたしました。 (2011/12/09)